【PR】

【スマホアプリ面白いやつ】再生!カラカラ惑星:懐かしのグラフィックと群を抜いた面白さで話題のアプリ!

けーた
こんにちは!けーたです。

今回ご紹介するスマホアプリ面白いやつ!はレトロな雰囲気のアプリ「再生!カラカラ惑星」です!

スーファミ世代に贈るゲーム - 再生! カラカラ惑星 -
スーファミ世代に贈るゲーム – 再生! カラカラ惑星 –
開発元:ASOBOX
無料

蘇る懐かしのグラフィック

近年、ドット絵を使用しレトロな雰囲気を持ったゲームが増えてきています。

今の子供だけでなく、数十年前にファミコンやゲームボーイで遊んでいた世代をターゲットに組み込もうとしているからなのでしょう。

懐かしのグラフィックに「あの頃のゲームが大好きだったんだよね」、とゲーム好き仲間と語りあう方も少なくないのではないでしょうか。

「再生! カラカラ惑星」は、そんな懐かしのスーパーファミコンで遊んでいた人に特にオススメのスマホアプリです。

ドット絵のグラフィックと独特のゲーム性が話題で、多くの方がダウンロードしている「再生! カラカラ惑星」。

いったいどんな魅力に人々が惹きつけられているのか。それについて、詳しく迫っていきましょう。

「再生! カラカラ惑星」の持つ面白さ

「再生! カラカラ惑星」はゲームのタイトルどおり、カラカラに乾き切った一つの惑星に緑を増やし、豊かな土地を再生していく内容のゲーム。

プレイヤーがタップしたところがドンドン再生していき、村や街、美しい森などが砂漠の中から本来の姿を取り戻し蘇ります。

それに応じて、再生したタウンからは様々なアイテムがプレイヤーの元へ贈られます。それらのアイテムはゲームを攻略する上での鍵となります。

村などが再生すると、そこに住む人々の中で困っている住人の姿を見かけることがあります。

この住人というのが前述したプレイヤーに贈られるアイテムを必要としているキャラクターで、困り事を聞いてあげて解決するとお礼をしてもらえます。

そういったイベントが荒廃したカラカラ惑星の各地に点在しており、ワンパターンなクリッカー系のゲームとは一線を画す内容となっています。

まとめ

「再生! カラカラ惑星」はシンプルながらやりごたえのあるアプリゲームで、グラフィックの良さとゲーム性の良さが合わさり幅広い層のユーザーに愛されています。

砂漠だけでなく、海を越え、氷原までも再生した時、荒廃した惑星が復興した後に待つエンディングとは、一体どのようなものなのか。

その真実は、是非あなた自身の目で確かめてくださいね。

↓↓管理人オススメ厳選アプリ↓↓

管理人厳選ゲームアプリ集!

2020年2月5日