ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~ってどんなゲーム?
ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~(以下ドット勇者)は、公式によると「ドット絵放置型冒険RPG」と表現されています。
〜以下公式よりストーリーを掲載〜
光の女神「エルス」は、偉大なる大陸「エモン」とその住民たちを創造しました。
しかし、闇の女神はこの光に満ちた世界を憎んで、魔界の主「カンタス」を生み出しました。
大陸に戦乱が訪れるたび、いつの時代にも運命の子が生まれ、光の執行者として女神の意志を代行し、暗闇を照らす光となる。
今回、女神の意志を受け継いだあなた(執行者)は魔族の陰謀を阻止し、不穏の魔法世界「エモン」を救うことができるかどうか?!
つまり、あなたは執行者として魔族と戦い世界を救う!というストーリーの元主人公を操作していきます。
放置型ともあって気楽にスキマ時間に遊べるようにもなっており、懐かしのドット絵であなたを和ませてくれること間違いなしです。

また可愛いだけではなく、簡単操作なのに育成機能やバトルアクションなど、本格的RPGとしても大人気!
サクサク進む感覚がたまらなく楽しい!!
ドット絵のキャラクター達に癒されながらも悪を成敗!
ドット勇者は、ユーザーが執行者として主人公として戦っていきます。

ただ、フィールド上を駆け巡るタイプのRPGではなく、マップ上を動くので難しい操作はひとつもありません。
また、豪華声優陣が出演しており、さらにドット絵の世界観を盛り上げてくれています。
キャラクター達はかなりユニークで楽しく、仲間と共に冒険へと繰り出せます。
細部まで表現されたドット絵にぜひ注目してもらいたいです。
さらに、放置時間の報酬はかわいいペットをタップすると手に入るようになっていて、どれをひとつとっても可愛らしいです。

悪魔や敵もドット絵なのでなんだか可愛くみえますね。笑
見た目のドット絵に誤魔化されることなく、壮大なストーリーや50体以上の仲間を集めて、冒険へと繰り出しましょう。
コレクターにもたまらない、勇者図鑑がまっていますよ。
勇者一人一人性格や特徴、種族があるのでぜひいろんな勇者を集めてみてくださいね!
序盤は育成を細やかに!!
ドット勇者のバトルはオートで進むのでこちらの操作は特にありません。
スキル発動も自動なので眺めていれば終わっていきます。
ただし、育成はそういうわけには行きません。
冒険や放置報酬でアイテムがたまったら直ぐに勇者たちの育成をおこないましょう。

そのため序盤の進め方は、「冒険→育成」というように進めていくのがベストです!
レベルが上がれば新たなコンテツも解放されていくのでどんどんレベルをあげていきましょう。
報酬が貯まればすぐに育成して、細やかにどんどんレベルを上げましょう。
さらに、ストーリーを進めていくことでもコンテンツが開放されるので、3-5の闘技場解放まで進めていくと報酬も増えていきます。

装備も忘れずに強化して、ストーリーをどんどん進めていってくださいね。
装備は一括装備ではなく、4種類の装備があり、それぞれ入手できるので、忘れずに装備することが大切です。
1人のキャラクターに付けるのではなく、満遍なく装備するのが良いでしょう。
特に後衛のキャラクターも忘れずに装備と教科をしてくださいね!
まとめ
ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険は、放置型のRPG。
特徴としてドット絵が可愛らしく懐かしさを覚えさせてくれます。
プレイは比較的簡単なのでサクッとプレイしたい方にはおすすめの作品です。
ドット絵ではありますが、壮大なストーリーと本格的な育成ができるゲームになっています。
ぜひプレイしてみてくださいね!